東京都内で長野の人気店8店舗の牛乳パンを買う方法大公開!お取り寄せも可能!

最近「マツコの知らない世界」や「ケンミンショー」など全国版のテレビ番組でも目にする長野のご当地パンこと牛乳パン。

生地に牛乳を使い、クリームをたっぷりとはさんだ大ぶりのパンです。

 

View this post on Instagram

 

hanaさん(@chieri3028)がシェアした投稿

見た目からして100点です。

映画「君の名は。」にもチラリと登場して話題になりました。

長野県民は半分牛乳パンでできているというくらいみんな幼い頃から慣れ親しんでいるパン。

私もあらゆるお店の牛乳パンを食べています。

さて、この牛乳パン。

生クリームをパンで挟んでいるような見た目から地元でしか買えなそうですよね。

しかし、実は多くの老舗有名店の牛乳パンが使っているのはバターと生クリームを合わせたバタークリーム。

なので日持ちするし、東京でも買えます。

もちろんパスコやヤマザキなどの大手の量産牛乳パンのものではありません。

100年以上続く長野の老舗パン店や、午前中に売り切るれるほどの大人気店の名店の牛乳パンがちゃんと買えるんです。

ゆきさん(@yuki1466)がシェアした投稿


今回は東京都内で、長野の有名な店舗の牛乳パンの入手方法と、確実に手に入れるための注意点、お取り寄せ情報をご紹介します。

また、まとめて購入して食べ比べ出来るように各店舗の牛乳パンの特徴を掲載しておきます。

こんにちは。地元ママブロガーのMOMOです。

普段は長野の地元民だけが知るご当地グルメや観光スポットを発信しています。

スポンサードサーチ

牛乳パンとは?

牛乳パンには定義があります。

生地に牛乳を使用して焼き上げた四角いパン。

そこにクリームが挟んであるパンが牛乳パンです。

パンのフェスさん(@pannofes)がシェアした投稿

クリームは、ミルククリーム、バタークリーム、生クリームとお店によって変わりますが、挟んであるものがクリームであればそれは牛乳パンです。

発祥店がない

牛乳パンが生まれたのは今から70年もの昔。

しかし、

実は元祖がここ!というものはありません。

何故か?

戦後、子供に栄養価の高いパンを食べてもらおうと考えた長野県のパン組合。

彼らが考案して、同時多発的に長野県中に広まったものだからです。

だから老舗はありますが、一つの元祖というものはありません。

あるとしたらその当時のパン組合ということになります。

とりあえず牛乳パンか相当昔からあるということはわかりますね。

スポンサードサーチ

ライバル店パッケージの共通性

牛乳パンのパッケージデザインは何故か多くの店舗で似通っています。

乳白色に青文字

男の子

マツコの知らない世界でも取り上げられていました。

レトロなデザインは昔から変わっていません。

さて、

それぞれ全く関係のない、言わばライバル店なのに何故ほぼ同じデザインなのか?

答えは簡単。

牛乳パンを考案した当時に、あるお店のおかみが息子さんの顔を描いたデザインを作り、そのデザインが牛乳パンの普及とともに長野県中に広まったからだそうです。

おかみは現在90歳。

そのお店はパッケージデザインの元祖と言えますね。

お店の名前は『かねまるパン店』

池尻たけおさん(@takeo_man)がシェアした投稿


もちろん東京で買える7店舗に入っていますよ。

東京のどこで買えるの?

『銀座NAGANO』

銀座にある長野のアンテナショップですね。

銀座NAGANOさん(@ginza.nagano)がシェアした投稿


電話番号、マップなどの店舗情報はこのページの最下にあります。

予約・取り置きはできるの?

可能です。

銀座NAGANOさんに電話をして取り置きをお願いすることができます。

人気なので取り置きは必須です。

スポンサードサーチ

お取り寄せはできるの?

銀座NAGANOに問い合わせたところ、消費期限の短いものなので発送はできないそうです。

残念。

しかし!

諦めるのはまだ早い!

銀座NAGANOからは発送できませんが、

実は本店からなら発送してくれるお店があるんです。

お取り寄せ可能な牛乳パンの超有名店とは?

モンパルノさん!

choco→さん(@chococo__1008)がシェアした投稿

テレビにも出ている超老舗。

名前は新規店のようですが元は田口屋という名称で創業70年です。

但し!

〇発送方法は常温

〇賞味期限は発送日から3日間

これが条件です。

モンパルノさんの電話番号

0265-85-2076

スポンサードサーチ

小松パン店さんはお取り寄せできる?

できません。

よく聞かれますが、2018年現在はお取り寄せ不可です。

銀座NAGANOの牛乳パンの共通点

銀座NAGANOで扱っている牛乳パンはバタークリーム系統の老舗のお店のみ。

さらに、弾むようなフカフカパンを使うのが伝統的な老舗牛乳パンです。

新店が作る生クリームをたっぷり使った牛乳パンはまるでケーキのように美味しいので、ぜひ長野に来て味わってください。

こちらはココラデの生クリームたっぷりのしっとり牛乳パン▽▽▽


長野でしか味わえません。

銀座NAGANOで買うなら8月は要注意

夏場暑いとさすがのバタークリームも溶けてしまいがちなので仕入れが安定しないんです。

暑い時期は電話をしてあるかどうか確認してから行きましょう。

ちなみに8月に普段買えない小松の牛乳パンが買えたという情報もあります。

ごんぴさん(@gongons2)がシェアした投稿


小松のパンは、牛乳パン史上最もクリームが分厚く、たっぷりとはさまれています。

しかも!

普段は取引がなく、地元長野でしか買えない幻の牛乳パンです。

銀座NAGANOのホームページを時々チェックしましょう。

小松のバタークリームは暑さに強いんですね。

銀座NAGANOで買える牛乳パンパッケージ一覧

①小林製菓舗(長野市)

昭和30年からある歴史あるパン屋さんで私も良く買います。

フカフカ生地にクリーム層は他の店舗より薄く、甘さも控えめ。

パンとクリームの香りまで楽しめる上品な味が特徴。

牛乳パンTシャツも販売してます。。

②かねまるパン店(木曽福島)

りんご姫さん(@ringohime18)がシェアした投稿

こちらパッケージデザインの元祖。

もともとケーキ店なので他店とは一線を画した洋菓子風のクリームが特徴。

ブランデー、ラムの香りが秀逸。

③モンパルノ(宮田村)

fumifumiさん(@emifu_)がシェアした投稿

創業70年。

非常にふっくらした生地にバタークリームという老舗牛乳パンの特徴を踏襲。

クリーム層厚め。

最も伝統的な牛乳パンが味わえる。

④ササザワベーカリー(上田市)

キクさん(@kiki__1017)がシェアした投稿


生地に長野県産の牛乳をたっぷりと使用したフカフカ生地の牛乳パン。

クリームは濃厚でミルク感が強い。

⑤太養パン店(諏訪市)


創業103年の老舗。
バタークリームをはさんだパンがとにかく厚く、フカフカ。

クッションの様に押し返してくるほど。

⑥ぱんのわ(安曇野市)

生地はしっとりして甘さがあり、老舗の牛乳パンとは違った食感。
生クリームに近いクリームは甘めだがすっきりしていて難なく食べられる。

⑦高原のパンやさん(小海町)

nana moriさん(@theier_boulanger)がシェアした投稿

クリアなパッケージが牛乳パン界隈では珍しい。

フワフワ系のパンに、やや薄めのクリームが特徴。

クリームがミルキー甘めなので生地とのバランスが良い。

⑧モンドウル田村屋(佐久市)

きゃささん(@katherine_2929)がシェアした投稿

こちもレトロ可愛いクリアパッケージ。

牛乳パンにしては珍しく、コシのあるやや硬めの生地

甘くて香りのいいバタークリームが人気。

牛乳パンのお店は入れ替わることもありますので、その時々の美味しい牛乳パンを買って味わってくださいね。

世界一牛乳パンにあう飲み物

大事なことをお伝えします。

甘くてフッカフカの牛乳パンには飲み物は欠かせません。

もちろん、コーヒー、紅茶でもいいんですけどね、

オススメは断然牛乳!

銀座NAGANOには長野で有名な小布施牛乳が売っています。

ももりんごさん(@sanposuki50)がシェアした投稿


ジャージー牛を使った生クリームのように濃い牛乳です。

これがまた美味いんです。

長野のスーパーでは普通に売っていますが、都内ではまず手に入りません。

ぜひ小布施牛乳と牛乳パンのマリアージュをご堪能ください。

銀座NAGANOの店舗情報

【定休日

年末年始

【営業時間】

10:30〜20:00

【電話番号】

03-6274-6015

【銀座NAGANOの場所】

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6-5NOCOビル 1F・2F・4F

関連記事▽▽▽