宅麺.com超おススメ!海老丸カルボナーラを作って食べてみた/お取り寄せブログ

スポンサードサーチ

宅麺.comとは?

知ってる人は飛ばして下さい。

宅麺.comは実際の有名店のラーメンを冷凍でお取り寄せできるシステムです。

そう、”とみ田”とかのことです。

よくあるスープと麺だけでなく、メイン具材までがっつり入っているのが特徴

もやしなんかは自分で用意しますが、分厚いチャーシュー、角切りメンマなんかがそのまま入ってます。

あと、スープは水で薄める粉末なんかじゃなく液体スープをそのまま冷凍したものが来ます。

限りなく店舗で食べるものに近いんですよね。

最初ユーチューバーのsusuruさんがおすすめしていたのを見て始めたんですが、完全にはまりました。

今回は第1弾、特においしかった海老丸らーめんの海老丸カルボナーラを詳細レポートします。

海老丸カルボナーラ開封!

冷凍で来るのでカチカチです。

入っているもの

・麺140g

・スープ

・具材(ベーコン・赤エビ・きくらげ)

自分で用意するもの

※これは義務ではないですがあるとより美味しくなるお店からのおすすめです

・玉ねぎのあらみじん

・青菜(小松菜など)

・バゲット(クリームチーズ乗せ)

・半熟煮卵(これは説明書には書いてないけど写真に乗っているので)

スポンサードサーチ

作ってみました

私が用意したもの

・玉ねぎのあらみじん

・冷凍大エビ 3尾

いやバゲットとかはさすがにね、このために1本買うのアレだったのでごめんなさい。

逆にエビは追加!

だって好きだから。

美味しそうなものは自分で考えてどんどん追加しましょう。

自由です!

作り方

正直言って説明書にある作り方は全部同じ事書いてあるので当てにしてません!

まあスープ湯煎して麺ゆでる以外やることないので、麺のゆで加減だけ自分でちゃんと確認が必要です。

①スープ・具材のパックを湯煎する

これは冷凍から直でやる場合、8分くらい。

おはしでスープ袋をつついてシャリっとしたらまだまだですからね。

誰でもできる簡単なお仕事です。

②並行して麺をゆではじめる

コツ

冷凍から始める時は麺がカチコチの立方体なので、600wで10秒、うらがえしてもう10秒チンします。

これは説明書にはない裏技です。10秒以上かけるとダメですよ。

麺がくっついたままゆでると団子になります!

これで適度にほぐれるので沸騰したお湯にバラバラにして入れてゆでます。

時々箸でかき回しましょう。底にくっつくと洗うとき悲惨です。

まずは4分、あとは固ければ30秒~1分ずつ追加してゆでてその都度確認します。

今回うちのコンロでは6分ほど茹でました。

コンロが1個口しかない場合はもう、湯煎と同じお湯でゆでてOKです。

OKにします!

そのかわり体積が増えるので、お湯はたっぷりと。

やけど注意!

③具材の準備

今回は玉ねぎ1/8を粗みじん、付属のベーコンを角切りしただけです。

具材準備に時間がかかりそうな場合は、一番最初に取り組みましょう。

④盛り付ける

まずは温めたスープを器に。

とろみのあるポタージュ系。

既にエビの香りが半端ないです。

ゆっくり入れないと勢い余って器からスープがオーバーライドするのでそれだけ注意です。

茹だって見ると結構太めの麺でした。

既においしそう!

食べてみた

食べた瞬間頭に浮かんだの言葉は「リピ決定」。

濃厚でとろみのある海老感満載のスープに太めで存在感のあるもっち麺がからみ、本当に美味しいです。

本当に名前の通りカルボナーラです。

これは絶対にスープ残せない!

海老のうまみの凝縮した濃厚スープはあっという間に飲み干してしまいました。

スープという一品料理としても充分に通用する味です。

残ったスープの使い道

店主からのワンポイントアドバイスに、締めにご飯と粉チーズを加えればリゾット風になるのでぜひお楽しみください!

とのことです。

次回はリゾットにするぞ!

関連記事▽▽▽

宅麺.comお取り寄せブログ!雷北松戸本店の雷そばを作って食べてみた