【茶臼山動物園】ベビーカーOK!モノレールに大喜び!乗り方と料金/長野子連れブログ

こんにちは。MOMOです。

長野で赤ちゃんや子連れでも楽しめるお店を探してはブログにアップしているヒマな人です。

今回のテーマは長野市にある茶臼山動物園のモノレール。

先日子供と一緒に茶臼山動物園に行ってきました。

3回目にして初のモノレールでしたが、透明な窓に覆われたカプセルのような乗り物に子供がとても喜んでいました。

では、茶臼山動物園のモノレールについて詳しく書いていきます。

スポンサードサーチ

茶臼山動物園のモノレールって?

茶臼山動物園には車やバスで行く以外に、モノレールで行く方法があります。

とは言え、近くまでは車で行ってそこから動物園入り口までの急斜面を数分かけてモノレールで上がる、茶臼山動物園専用の短いモノレールです。

数年ほど前にリニューアルされたばかりで、まだとてもきれいです。

もちろん、茶臼山動物園は車で直接行けますが、モノレールで行くと善光寺平の絶景が望めますし、電車好きのお子さん(&お父さん)なら大喜びです。

モノレール駅の場所案内

茶臼山動物園には、北口南口があります。

篠ノ井方面から車で茶臼山を上がってくるとまず最初に見えてくるのが北口の看板。

そして、さらに山道を登っていくと南口に着きます。

モノレールは北口駐車場にあるので、最初に見えてくる案内看板にしたがって北口駐車場へ向かえばOK!

この看板が見えたら右へ▽▽▽

Googleマップより

これがモノレール駅舎です▽▽▽

駅名は『茶臼山中央駅』

ここから『動物園北口駅』までの1駅往復運行です。

北口駐車場に車を停めて駅に向かいます。

北口駐車場は広いです▽▽▽

 

スロープがあるのでベビーカーでそのまま行けます▽▽▽

スポンサードサーチ

モノレール駅の設備

乗り場は上の階にあります。

案内板が出ています▽▽▽

階段ではなくスロープなので、ベビーカーのままずんずん上がっていきます。

授乳室・ベビーベッド

乗り場付近には授乳室やベビーベッドが用意されていますよ。

トミカプラレールの展示

乗り場の階にはプラレールの展示があります。

我が家もプラレールやトミカが大好きなので、時間いっぱい食い入るように見ていました。

待ち時間対策にありがたいです。

切符の券売機

乗り場の近くにあるこの券売機で切符を購入します。

スポンサードサーチ

モノレールの片道料金

小学生以上100円

乳幼児は無料です。

今回は大人2人分だけなので、片道200円でした。

モノレールの時刻表

時刻表は特になく、10〜20分おきに出ています。

平日午後のこの日は、貸切状態でした。

スポンサードサーチ

モノレールの乗り方

スタッフの方がモノレールに乗っているので、切符を手渡して乗り込みます。

ベビーカーは、『そのままどうぞ』と案内されました。

定員は25名です。

大型連休や土日祝日などは混雑が予想されるので、そんな時はベビーカーをたたんで抱っこが良さそう。

モノレールから見える景色

ゆっくりと上がっていくと善光寺平が見えてます。

耳をすますと解説が聞こえてきます。

モノレールの所要時間

4分ほどで着きます。

子供も飽きてぐずることなく到着しました。

モノレールの季節ごとの運行状況

◯3月〜11月 9:15〜16:45

(最終動物園発16:40

◯12月〜2月 9:45〜16:15

(最終動物園発16:10

モノレールを降りてから

すぐ目の前に茶臼山動物園の北口が見えます。

北口から入るとすぐに象さんがお出迎えですよ。

帰りの切符売り場はこの入り口の真向かいにあります。

茶臼山動物園のなかの様子はまた別の記事でご紹介しますね。

めでたしっ。

子連れでGO!記事一覧へ戻る